
Google Pixel10/10proを徹底保護!あなたの使い方に合わせたフィルム・ケース選び
カテゴリー
見た目?頑丈さ?Pixel 10/10 Proを長く使うためのフィルム・ケースガイド
8/28に発売されたpixel10シリーズ。
新しいスマホを最高の状態で長く使いたい。
そんなあなたにとって、画面保護フィルムとケース選びは際にも重要なステップの一つです。
これを読めば見た目の好みだけではなく、
「とにかく頑丈さが大事」、「デザインを生かしたい」
といったあなたのニーズにぴったりのフィルム、ケースが見つかります。
pixel10/10proを徹底的に保護し、安心して使い倒すためのあなたにあった最適なアイテムを見つけましょう。
1.フィルム選びのポイント
まずは画面を守るための画面保護フィルム選びから始めましょう。
フィルムには、大きく分けてガラスフィルムとPETフィルムの2種類があります。
・究極の保護力のガラスフィルム
ガラスフィルムは硬度が高く、硬いので鍵や小銭と一緒にポケットに入れても傷が付きにくいのが特徴。
また、万が一の落としてしまっても、ガラスが持つ「硬くて脆い」特性により
ガラスフィルムがその衝撃を吸収・分散するため身代わりになって割れてくれて端末本体の画面割れを防いでくれます。
・こんな人におすすめ:
画面の美しさをそのままに、最高の保護力を求める人
フィルムを貼るのが苦手で、気泡なくきれいに貼りたい人
✅おすすめのガラスフィルム:
LEPLUS NEXT 超強靭ゴリラガラス採用GLASS PREMIUM FILM 高透明 2,679円
【👉ご購入はこちら】
何といってもすごいのが、その頑丈さ。
アメリカのコーニング社が開発した、スマホ本体の画面にも使われているゴリラガラスを使用しているので、
普通のガラスと比べてしなやかでとにかく強靭です。硬さも超硬度10Hで、スマホの画面をしっかり守ってくれるから安心感が違います。
また、指紋認証もしっかり使えますし、フィルムは透過度92%なので、スマホの画面がすごくきれいに見えますよ。
フィルムを貼るのが苦手な方も大丈夫。貼り付けキットがセットになっているので、誰でも簡単にキレイに貼ることができます。
・軽さと薄さの操作性のPETフィルム
PETフィルムはガラスフィルムに比べて薄く軽いため指の反応がよく、貼っていることをほとんど感じさせないのが特徴。
ただし薄くて硬さが低いため衝撃、傷には弱いですが安価なため買い替えはしやすいです。
・こんな人におすすめ:
とにかく薄さや軽さを重視する人
フィルムにかかるコストを抑えたい人
✅おすすめのPETフィルム:
レイ・アウト Like standard PETフィルム 光沢 抗菌・抗ウイルス 平面保護 指紋防止 770円
【👉ご購入はこちら】
薄型のフィルムだからタッチ操作も快適!抗菌・抗ウイルス加工が施されており、清潔さを保つことができます。
また、ピタッと貼れる分割シートにより位置ずれしにくく貼り付けがしやすいです。
2.ケース選びのポイント
次に本体を守るためのケースを選びましょう。
ケースは保護力だけではなく、デザインや機能性も重要です。
・最高の保護力の耐衝撃ケース
耐衝撃ケースは、複数の素材を組み合わせて衝撃を吸収する構造が特徴。
多少手荒に扱っても安心できるのが最大の魅力です。
また、米軍の軍事規格「MIL」に準拠していると謳うケースは、 米軍が定めた落下試験を主な基準としています。
・こんな人におすすめ:
アウトドアや仕事でハードな使い方をする人
スマホをよく落としてしまう人
とにかく頑丈さを最優先したい人
✅おすすめの耐衝撃ケース:
レイ・アウト Like standard Puffull 耐衝撃 カメラ保護 バンパー ハイブリッドケース 2530円
【👉ご購入はこちら】
米軍MIL規格準拠のタフさ!
衝撃に強く、しっかりとしたグリップ感で手になじむハイブリッドケースです。
背面は傷に強いクリアなポリカーボネート製なので、お気に入りのステッカーで自分だけのオリジナルアレンジを楽しめます。
さらに、側面には厚みのあるTPU素材とフルクッション素材を組み合わせることで、
スマホを全周しっかり守り、安心感のある使い心地を実現。
カメラまわりには高さのあるリング設計を採用し、大切なレンズへの接触もしっかり防ぎます。
・端末本体のデザインを活かすクリアケース
クリアケースは、本体のデザインを最大限に活かせます。
シリコン製やTPU製など素材も様々で、柔軟性があり着脱しやすいのが特徴です。
ただし、経年劣化で黄ばみやすいものもあるため、高品質な製品を選ぶのがポイントです。
こんな人におすすめ:
端末本体の美しいデザインやカラーをそのまま楽しみたい人
軽量でかさばらないケースが好きな人
シンプルなスタイルを好む人
✅おすすめのクリアケース:
レイ・アウト Like standard カメラ保護 衝撃吸収 バンパー メタリック TPUソフトケース 1650円
【👉ご購入はこちら】
柔らかいTPU素材を使用!スマホにピタッと気持ちよくフィットします。
ケースとスマホがくっついてできる「にじみ」みたいな跡も、マイクロドット加工のおかげで気になりません。
見た目もすごくスッキリ!
・便利な機能を追加する手帳型ケース
手帳型ケースは、画面全体をカバーできるため、保護力が非常に高いのが特徴。
また、内側にカードスロットやポケットが付いているものが多く、これ一つで外出できる手軽さも人気の理由です。
・こんな人におすすめ:
スマホと一緒にカード類や紙幣を持ち運びたい人
ディスプレイ面もキズからしっかり守りたい人
✅おすすめの手帳ケース:
Like standard 耐衝撃 マグネットベルト シンプル 手帳型レザーケース 3080円
【👉ご購入はこちら】
ケースの内側は、衝撃を吸収してくれる柔らかいTPU素材。
さらに、ハチの巣みたいな「ハニカム構造」と四隅の「エアクッション」で、スマホをしっかり守ってくれます。
とにかく衝撃に強いから、普段使いでも安心です。
ケースは軽いから、持ち運びもラクラク。フラップを閉じたまま電話ができるのも地味に嬉しいポイント!
しかも!カードが3枚も入って、お札やレシートを入れられる大きめゆったりポケットまでついてるんです。
動画を見るときに便利なスタンド機能や、開け閉めが簡単なマグネット付きなど、かゆいところに手が届く多機能さが魅力です!
3.まとめ
フィルムとケースは、Pixel 10 / 10 Proを長く、そして安心して使うための必需品です。
保護力を求めるなら:ガラスフィルムと耐衝撃ケース
シンプルさを求めるなら:PETフィルムとクリアケース
利便性を求めるなら:ガラスフィルムと手帳型ケース
この記事を参考に、あなたのPixel 10 / 10 Proにぴったりのアイテムを見つけてくださいね。
その他も弊社、楽天市場『ケース・フィルムのWhiteBang』で絶賛取扱中です。